ドンブラコ [日常]

店名「ドンブラコ」。聞きませんねえ最近、ドンブラコって?(笑)
下の真子も相当ですが。

KC3Z7781s.JPG

またね。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

堺市は鳳 「NEWYORK NEWYORK」 [日常]

いつもと違うエリアでのラーメンです。
ほぼ駅前の店。夕方からの開店時。広めの店内はまあまあ賑わっていました。
「魚介ブラック」と「つけ麺」をオーダー。水など飲んでしばし待ちます。
出てきました。チャーシュー、白ネギ、シナチクとシンプルな具材。

KC3Z7777s.JPG



持ち上げます!そして口へ!

濃い汁色ですが、魚介の風味がほんのりとあり、新福菜館ほど強い味でもない。棒麺との相性も良し。

KC3Z7778s.JPG


つづいて「つけ麺」。見た目は普通。数量制限あり。

KC3Z7779s.JPG


持ち上げます!漬け汁に漬けたあと口へ。

KC3Z7780s.JPG


ん、なんか生の味が。ちょっと臭みが。後味は悪くないので、いいかなあ…。しかもちゃんと生のチーユを使ってる証拠。
最初のラーメンのためにご飯を追加しました。これを余ったつけめんの漬け汁に。
先程の生臭さは一掃され、美味しくなった!

…シメのご飯が一番旨いというなんとも言えない結果になりました。(笑)
よくよく見るとおすすめは「鶏白湯麺」だったようなので、機会があればまたそちらを…。


またね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

別館も別館の別館もあります [日常]



この2つは過去記事に関しては同一ですが、そのうち枝分かれしていきそう。人気のある方に、力が入りそう。(爆)

Yahooの忘れ形見ですけどね。覗いてみてください。

またね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東羽衣線といえば [日常]

終点が南海本線と高架同士でぶつかってます。

これはそもそも海の方にJR方が延長すべしで南海を乗り越えて行くはずが、計画中止になりそのうち南海側が高架になったもの。虚しさで言うと東急の五反田駅みたいなもんですね。
一種のトマソンかな?
ちなみに乗り換えは高架同士で連絡してるわけではなく、互いに降りて登ってが必要です。
不便な。

またね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

寒くなっちゃうローカルルール 続 意外にも大阪にあった [日常]

JRの東羽衣線のアナウンス。「お乗りの方は扉近くのスイッチを押して扉を開けてください」

で、遠くから見るとたしかに車内で「扉がスイッチで開閉できるときはこのランプが点灯します」が点いてました。僻地でもないとこでこれが見られるとは目から鱗でした。
たしかに南海電鉄までの連絡線みたいなとこで、盲腸線もいいとこなんですがまさかね。
今度意味もなく乗ってみようかな?

またね。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

松屋町筋 「のりお」 [ジャンクオーディオ]

なんとなく産業ラーメンの感じはしましたが、まず食べたいがありましたので入りました。
お腹が空いたらつい入っちゃうんですよね。

つけ麺とまぜそばを注文。
出てきました。まずつけ麺。見た目普通。チャーシュー、煮玉子、海苔が載ってます。

KC3Z7616s.JPG


持ち上げ、忘れました。つけ汁に入れて麺を食します。
意外に麺が良くて美味しいです。これは!好感を持って食べすすめることが出来ました。

続いてまぜそば。なんか海苔がてんこ盛り!で、どこそこに角いチャーシューが。スープ付きが珍しい。

KC3Z7617s.JPG


混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて持ち上げます!こちらもいい感じの麺。

KC3Z7618s.JPG

何味でどうというのはあんまり覚えていませんが旨かったです。チェーンと言えども旨いとこは旨い。まあ気になったらとりあえず入ってみるのが吉ですね。

KC3Z7619s.JPG


またね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

困ったときは夕焼け、とはいうものの焼けたあと [日常]

陽がほぼ落ちちゃったあとなので暗いです。

KC3Z7691s.JPG



まあ明日も晴れそうなのでいいでしょう。

またね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花巻あたり [日常]

「花巻空港駅」に着きました。

KC3Z7733s.JPG


名前は空港駅ですが、最寄りではありません。バスで10分程かかります。
歩くのは?やめときましょう。(汗)
こういうのが見えたら、ああ賢治の里に来たんだなあって思います。

KC3Z7734s.JPG



隣の駅、花巻駅。こういうのが迎えてくれます。

KC3Z7738s.JPG


だがしかし、何気なく午前中に電車でどっかいくべ、と思ってると大変な目に…。

KC3Z7739s.JPG


こういうことも受け入れないと旅というのは出来ません。郷に入れば郷に従え。ということです。

またね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

消えたはずが残る別館 [日常]

終了に伴いhttps://furafurayurayura508.blog.fc2.comhttps://ameblo.jp/my-my-2019に移行したはずのヤフーの別館。


特にアメーバに移したら二度と見られないはずが…。見れるし。


1111111.png


このまま12月の15日まで存在するんでしょうね。似たような(特に過去記事は移行したので同じ)ブログが一時的にしろ3つになっちゃいました。(爆)どれも本物と言えば本物ですが。

またね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

寒くなっちゃうローカルルール [日常]

このように「開ける」ボタンがあります。九州でも見たことがあるような。

KC3Z7735s.JPG


いい気候のときはいいんですが、寒いときなんか発車前に乗り込んで中の「閉める」ボタンを推し忘れると顰蹙です。

気をつけましょう。(笑)


またね。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花巻市 「麺屋 わかな」 [日常]

二回目の訪問です。前回(5.6年前)が記事になってないのはスープは高レベルだったのに、麺が追いついてなかったため。
エリアいちの人気店になってきたため、もう一度訪問しました。(エリアといっても都市部とは広さのレンジは全く違います。歩きではムリ)
店内に入ります。居抜き出店で、机類は会議机を改造したもの。お店に金をかけるんじゃなくて、ラーメンにかける。そんな意気込みを感じます。
券売機は珍しくテンキー式。壁に貼ってあるメニューに番号が振ってあってそれを機械に入力して発券します。

「にぼだく大盛り(通常盛りと大盛りでも数字が違います)」「煮ボとん」をチョイス。

しばし待ちます。
出てきました。まずは「にぼだく」。痛恨のピンぼけ。(汗)これしかないので載せます。具材についてはあとで。

KC3Z7760s.JPG

スープを頂きます。以外にも濃い感じはなく、あっさりした感じ。苦味はなく、するする飲める味。旨い!

持ち上げます!

KC3Z7763s.JPG

平打のつるつるした麺。口へ!前回とは別物になってます。一種パスタのような食感。これはスープとも釣り合いそう。

続いて「煮ボとん」。「にぼだく」スープに豚骨をプラスではなく、豚骨スープに「にぼ」がプラスのようです。

共通の具材はチャーシュー(通常・レア)、白ネギ、紫玉ねぎ、シナチク。

KC3Z7761s.JPG

持ち上げ!はこれにはなし。(汗)麺は同じです。スープを頂きます。一筋縄ではいかない、豚骨っぽくない味ではあるが豚骨で煮干し風という文字通りの味。どっちかっていうとこっちのほうが好きな味かな。

遠方なのでなかなか行けませんが、たしかに近隣の店よりも個人的には今風の、レベルの高いところだと思いました。おすすめですよ。

またね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都ラーメン小路 だめだこりゃ [日常]

京都ラーメン小路に寄ってきました。このうちのある店に入店。

KC3Z7680s.JPG



出てきました、あれ?写真よりしょぼい。

KC3Z7681s.JPG

持ち上げます!なんか柔らかそう。

KC3Z7682s.JPG

いろんな備え付けの調味料を使って見ますが、駄目。俺的には。


スープが薄くて駄目、麺も茹で過ぎで駄目。こんなんじゃアンテナショップの意味がないと思います。
逆のつもりならいいけど。まさかね。

反対に本店に行ってみたくなりました。
そういう意味ではプロモーションが成功してる?

ふっ、またね。
(この店舗はまたはありません)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

てんいち 「小僧 またお前か」 [日常]

ネタ切れだと思ったでしょ?(笑)まだまだあります。忘れちゃうぐらいに。

日本一長いと言われる天神橋筋商店街の南の端の方、辛うじてアーケードがかぶさってるとこにそこはあります。

※個人的に日本一は天王寺から津守に至る商店街だと思いますが。

入り口は大きなガラス戸で、中がよく見えます。そう、見え過ぎちゃって困るほどに。(古)
メニューを見てしばし悩みます。

KC3Z7706s.JPG

「濃厚豚骨魚介ラーメン」と「豚骨魚介まぜそば」をチョイス。こうやって撮っておくと、何だったっけ?なんてことないので便利ですね。(汗)

うんちくを読みながら待ちます。席はカウンターだけで、おそらく12席ほど。店員さんは若い。

KC3Z7698s.JPG


なるほど、またお前かの意味がわかりました。真田幸村の所縁かと思ってましたが、違いましたね。

まずラーメン。厚いチャーシュー、白ネギ、シナチク、ナルト、のり、そして香りのゆず一切れ。

持ち上げます!口へ!いくぶん平打っぽい麺が遠慮なく入って来ます。もちろん扉はフルオープン!(笑)

KC3Z7702s.JPG


どうこう言っても感想は「旨い!」だけ。

続いてまぜそば。形は幾分違えど、載っているものはラーメンといみじくも同じ。ごまが撒かれてるのとのりが刻まれてるのが違いか。また黄身が載ってないのも個性を感じます。

KC3Z7700s.JPG


混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて、持ち上げます!ラーメンと酷似した麺。同じかな?口へ!

KC3Z7703s.JPG


にんにくとかで誤魔化さない素材でぶつけてくる味が魅力的です。そのままで旨い。足すものは要らない!


満足で口を閉じました。ああ、完食。

ちなみに食してる最中のチャーシューがこれ。ホロホロ崩れて、厚いんだけど厚さを感じない柔らかさで口中を容易に覆います。いい感じでしょ?

KC3Z7705s.JPG



ここはまた再訪問必至の店、いやあ良かったです。
壁に「ラーメン屋いいとこマップ」がもし貼られてたら、余裕で押しピンがプッシュされる店です。

またね。 またお前か!(笑)

KC3Z7707s.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いい加減な話に見えますが、ちゃんとしてます。 「麺屋 福はら」 [日常]

ついにやってきました、憧れの店。
地下鉄小路駅で降りて西へ。パチンコ屋の向かいに、そこはありました。

少し待ってから入店。列はなかったんですが、店内は満員でした。カウンターだけ10席ほどの店。
「鶏系のものは売り切れです」とのことで「つけ麺」と「ラーメン」をチョイス。
具体性にかけるメニューしか書けないのは、常に限定が出ては消え、出ては消えるからです。
入店したときは名前は覚えてましたが、しばらくすると忘れてしまいました。かと言って調べてもバリエーションが多くてわからん。もういいやって単に「つけ麺」「ラーメン」となりました。(汗)

店員さんが若いです、ふたりとも10代?
出てきました。「つけ麺」。

どんとチャーシューが載ってます。

KC3Z7692s.JPG

KC3Z7693s.JPG


持ち上げます!濃い汁がいい感じに麺に絡んで旨い!

KC3Z7694s.JPG


チャーシューは、ときどきタレに絡めて頂きます。旨い。

KC3Z7696s.JPG


続いて、「ラーメン」。鶏・豚のチャーシュー、刻みタマネギ、青ネギ、卵入。

KC3Z7695s.JPG


持ち上げます!細めの麺がつるつる口の中へ素直に入っていきます。旨い。

KC3Z7697s.JPG


特筆すべきは鶏チャーシュー。パサパサはまったくなくジューシーに口へ。

なんか抽象的な褒め言葉になりましたが、旨いのは確か。見た目も芸術的に美しい。美しいのは、旨いのです。
また行こうっと。

またね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

隣は木造だった [日常]

単に先にあった木造の建物の屋根の跡が残ってるのかと思いましたが、跡がふたつあって、下の方のは明らかにコンクリートの建物の建ったあとに建設されています。
上の方の屋根あともまるでコンクリートから張り出してるかのよう。

KC3Z7666s.JPG


もはや歴史を知るすべはありませんが、こういうとこで足を止めてしまって見てしまうことがあります。
挙動不審なんですけどね。(笑)

またね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー