ビジュアル ブログトップ

3月といえば [ビジュアル]

デジアナ変換が終了しました。
ちょうど家にいてその終了の瞬間を目にしました。
ふつうに番組が放送されていて、急にふっと以下のテロップに。

KC3Z4710a.jpg

当たり前ですが、素っ気ないもんでした。
「地上デジタル放送に対応したテレビで」って悪意のあるコメント。
チューナーがあればブラウン管でも大丈夫なのにね。
ブラウン管は画質が悪いと思ってたあなた、あれは放送のせいでブラウン管が悪いわけではなかったんですが。
騙された方はご苦労さまでした。(笑)

またね。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ケーブルが邪魔をする 〜接続規格栄枯盛衰〜 [ビジュアル]

昔のDVDレコとHDMI搭載初期のプロジェクターの組み合わせ。
最初はいいんですが映画の後半になってくるとなぜか認証エラーが。再認証すればいいんですが、イライラします。
じゃあD端子ケーブルでって接続を考えた(アナログ接続なので認証不要)のですが、レコーダーとプロジェクターの距離は約5m。新品で買うとけっこうします。
しばらく待って、ブツが現れたら入手するって作戦をとりました。

数ヶ月後。

SANY1091a.jpg

高級品ではあるものの、高価だったのですね。今じゃ端子自体が非搭載のものがほとんどなのでこの価格。
大事に使いましょうか。使い道は狭いんですが…。

またね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メル・ブルックス [ビジュアル]

バカ映画の天才。言い方は悪いですけど「こんなに笑った映画は無い!」なんてレビューに書いてある有様。

KC3Z2441a.jpg

この辺りは外さないんでおすすめです。LDで紹介してますが、もちろん DVDは存在しますよw

またね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デジアナ変換の悪夢 [ビジュアル]

すでに地デジ、BSデジの環境はあるんですが、寝室なんかはブラウン管なので、デジアナ変換はありがたかった訳ですよ。しかしHPを繋いでみると…。つながなきゃ良かった。みんなこうじゃない事を祈ります。
nice!(2)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東芝 DVDレコ 不具合の修正 RD-XD91 [ビジュアル]

古めのDVDレコですが、うちでは現役です。ダビング10非対応、なぜかファームウェアアップできず、HDは400Gといった仕様。「見るナビ」のプレビューが見れない、または表示が著しく遅い、選んでも再生できない。エラーコードが出ることがある…。ついに重い腰をあげて開腹しました。このキカイは一度ドライブを不具合で無償交換したことがありましたが、開腹はそれ以来…。とりあえず端から端まで目視、黙視…。つんつるてんで繋がってるSATAケーブルが抜けかかってるのを発見しました!
RD-XD-91-1.jpg
抜いてしまうとHD交換したと見なされて初期化しなければならないので、抜けかけのケーブルを、正規の位置?まで押しました…。クリック感があったのでOKでしょう…。それにしても遊びの無い長さのケーブル。こんなとこでケチってどうする…。
天板を元に戻し、動作チェックしましたが不具合は嘘のように回復いたしました!ドライブ交換時のケーブルの刺し方が甘かった(適当だった)訳ですな。
…以上、実は作業したのは2年ほどまえですが、それからは前期のような不具合は出ておりません。
HDがキューキュー言い出して焦ったことがありましたが、設置場所を風通しのいいラックに変えたら解消しました。
まとめとして…。
○エラーコードが出だしたら、ケーブルも疑ってみる
○放熱の良いところに設置する
本文にはないですが、
○DVD焼くときは、間隔を長ーくとる(ピックアップ部分の放熱のため。寿命が延びる?はず)
これがこの手の機器を長く使う方法でしょうか。がんばれ、XD91。ブルーレイまで…。いつ買うか判んないけど…。壊れない限り、使い続けると思うけど…。
nice!(1)  コメント(2) 
ビジュアル ブログトップ